top of page
時系列事象 [2021年5月~9月末
 
 
  • 2021年9月13日 日本 コロナ感染者 8月の自宅等での死亡者250人
    • 自宅や高齢者施設などで死亡し、全国の警察が事件性の有無などを確認するため取り扱った事案のうち、新型コロナウイルス感染が確認されたケースが8月は250人で、過去最多となったことが13日、警察庁のまとめで分かった。
    • これまで最多だった1月(132人)の2倍近くで、7月の31人から急増。統計のある昨年3月以降で累計817人となった。
    • 都道府県別では東京が最多の112人。埼玉23人、神奈川22人、大阪20人と続いた。生前に検査で感染が判明していたのは132人で、残る118人は死後に分かった。
    • 出典:自宅などで死亡、8月250人 過去最多、コロナ感染―警察庁 2021年09月13日18時49分 JIJ.COM
 
  • 2021年9月1日 日本 新型コロナ感染者数150万人を超える
    • 国内で新型コロナウイルスの感染が確認された人の数は、9月1日、累計で150万人を超えました。
    • 国内での感染が始まってから感染者が50万人を超えるまでおよそ1年3か月かかりましたが、100万人となってから150万人を超えるまではわずか26日で、感染は加速度的に拡大しました。
      • 新型コロナウイルスに感染した人が、日本国内で初めて確認されたことが明らかになったのは去年1月16日。
    • 出典:新型コロナ 国内感染150万人超える “第5波”で加速度的に拡大
      2021年9月1日 17時54分 NHK
  • 2021年8月31日 日本 新型コロナ関連の経営破たんが2,000件を超える
    • 「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1,000万円未満を含む)が8月31日、全国で累計2,000件(倒産1,899件、弁護士一任・準備中101件)に達した。
      • 2020年2月に第1号が判明して以降、約1年後の2021年2月には1,000件、同年5月に1,500件に達したが、その後も月間100件を超える高いペースが続いている。
    • ​都道府県別では、東京都が466件(倒産441件、準備中25件)に達し、全体の約4分の1(構成比23.3%)を占め、突出
    • 業種別では、来店客の減少、休業要請などで打撃を受けた飲食業が最多で366件
    • 「新型コロナ」関連倒産の約9割を消滅型の破産が占め、再建型の会社更生法と民事再生法の 合計は1割未満にとどまる。
    • 「新型コロナ」関連破たんのうち、従業員数(正社員)が判明した1,879件の従業員数の合計 は2万493人にのぼった。
    • 1,879件の内訳では従業員5人未満が1,082件(構成比57.5%)と、半数を占めた。
    • 出典:2020年2月の第1号発生から約1年6カ月 コロナ破たん累計2,000件【8月31日15:00 現在】 東京商工リサーチ
      関連:コロナ破たん2,000件 緊急事態宣言の地域外で増加目立つ 2021.09.02 東京商工リサーチ
 
  • 2021年8月30日 WHO 「ミュー株」を「注目すべき変異株」に位置づけ
    • WHO=世界保健機関は、2021年8月30日付けで新型コロナウイルスの変異ウイルス「ミュー株」を「VOI=注目すべき変異株」に位置づけました。
      • WHO=世界保健機関は
        ▽感染力やワクチンの効果などに影響を与える可能性がある変異ウイルスや
        ▽国や地域を越えて見つかっている変異ウイルスなどを
        「注意すべき変異株=VOI」としていてます。
        • 「懸念される変異株(VOC)」:α、β、γ、δの4種
        • 「注意すべき変異株(VOI)」: η、ι、κ、λ、μの5種
    • 新型コロナウイルスの遺伝子配列を登録するウェブサイト「GISAID」によりますと9月2日の時点で42の国や地域で報告されいます。
    • WHOによりますと予備的なデータでは「ベータ株」と同様にワクチンなどで得られた免疫の働きが下がるという報告があるということですが、詳しい性質を確定するにはさらに研究が必要だということです。
    • 出典:【詳しく】“ミュー株”とは コロナ変異株 最新情報まとめ 2021年9月2日 17時16分 NHK
    • 関連:「ミュー株」国内初確認 空港検疫で2例―厚労省・新型コロナ 2021年09月01日23時25分 JIJI.COM
 
  • 2021年8月24日 東京パラリンピック開幕(9月5日閉幕)
 
  • 2021年8月24日 世界 ワクチン接種回数 50億回を超える
    • 世界の新型コロナワクチンの接種回数が、英大学研究者らの24日の集計で累計50億回に達した。感染力の強いデルタ株の流行が続く中、40億回を突破してから1カ月足らずで到達した。アフリカは大陸全体でも1億回に達していない。
    • 英オックスフォード大の集計では、国別で中国が約19億6千万回。次いでインド、米国、ブラジルと続く。日本は約1億1800万回で5位。G7の中では当初最少だったが、ドイツや英国を上回り、米国に次ぐ2番目までになった。
    • 出典:世界のワクチン接種、50億回に 8/24(火) 18:40 by KYODO REUTER
 
  • 2021年8月20日 日本 新型コロナワクチン2回目接種者5千万人を超える
  • 2021年8月20日 日本 緊急事態宣言 実施区域拡大し9月12日まで延長
    • 緊急事態宣言の実施期間 令和3年5月23日から令和3年9月12日まで
      緊急事態宣言の実施区域 沖縄県
      緊急事態宣言の実施期間 令和3年7月12日から令和3年9月12日まで
      緊急事態宣言の実施区域 東京都
      緊急事態宣言の実施期間 令和3年8月2日から令和3年9月12日まで
      緊急事態宣言の実施区域 埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府
      緊急事態宣言の実施期間 令和3年8月20日から令和3年9月12日まで
      緊急事態宣言の実施区域 茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、福岡県
    • まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月2日から令和3年8月19日まで
      まん延防止等重点措置の実施区域 京都府、兵庫県、福岡県
      まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月2日から令和3年9月12日まで
      まん延防止等重点措置の実施区域 北海道、石川県
      まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月8日から令和3年8月19日まで
      まん延防止等重点措置の実施区域 茨城県、栃木県、群馬県、静岡県
      まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月8日から令和3年9月12日まで
      まん延防止等重点措置の実施区域 福島県、愛知県、滋賀県、熊本県
      まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月20日から令和3年9月12日まで 
      まん延防止等重点措置の実施区域 宮城県、富山県、山梨県、岐阜県、三重県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、鹿児島県
    • 出典:まん延防止等重点措置の実施期間 新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言 内閣官房
    • ​​関連:緊急事態宣言 政府、8道県追加 全国人口の75%に 産経新聞 2021/8/25 21:07
 
  • 2021年8月13日 日本 新型コロナ感染者数 1日2万人を超える
    • 新型コロナウイルスの感染者が13日、国内で新たに2万366人確認された。1日当たりの新規感染者が2万人を突破するのは初めて。7月29日に国内の新規感染者が1万人を上回って以来、わずか15日間で約2倍に達した。
    • 菅首相は13日、首相官邸で新型コロナウイルス対策をめぐり、田村厚生労働相ら関係閣僚と協議した。在宅患者への酸素投与が必要になった場合に利用できる「酸素ステーション」を、自治体と連携して整備することなどを指示した。
    • 出典:全国の新規感染者、初の2万人超え…わずか15日間で2倍に 2021/08/13 21:13 読売新聞オンライン
 
  • 2021年8月8日 日本 まん延防止等重点措置 実施区域追加
  • 2021年8月4日 世界 新型コロナ感染者数2億人を超える
  • 2021年8月2日 日本 第5回目の緊急事態宣言
    • 緊急事態宣言 緊急事態宣言の実施期間 令和3年5月23日から令和3年8月31日まで
             緊急事態宣言の実施区域 沖縄県
    • 緊急事態宣言の実施期間 令和3年7月12日から令和3年8月31日まで
      緊急事態宣言の実施区域 東京都
    • 緊急事態宣言の実施期間 令和3年8月2日から令和3年8月31日まで
      緊急事態宣言の実施区域 埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府
    • まん延防止等重点措置 まん延防止等重点措置の実施期間 令和3年8月2日から令和3年8月31日まで
      まん延防止等重点措置の実施区域 北海道、石川県、京都府、兵庫県、福岡県
    • 出典:新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言 内閣官房
 
  • 2021年8月2日 日本 コロナ感染者の自宅療養者数が3万人を超える
    緊急事態宣言が発令された6都府県で、新型コロナウイルスに感染して自宅療養している人が約3万人に上ることが2日、分かった。先月21日時点では約9千人で、わずか10日余りで3倍に急増した。
    緊急宣言下の埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、沖縄の6都府県が公表した、今月1日時点(神奈川は7月31日時点)の自宅療養者数をまとめた。6都府県の合計は3万275人。
    出典:自宅療養が3万人に急増 6都府県、10日余りで3倍に 8/2(月) 19:22配信 共同通信 Yahoo!Japanニュース
  • 2021年7月23日 TOKYO2020 開幕 (8月8日 閉幕)
 
  • 2021年7月14日 日本 新型コロナ感染死者数累計1万5千人を超える
    • 新型コロナウイルスの国内感染者は14日午後8時現在で、新たに3194人が確認された。亡くなった人は20人で、国内の死者は昨年2月13日に初めて確認されて1年5カ月で1万5千人を超えた。
    • 新型コロナによる死者は今年1月23日に5千人を突破し、約3カ月後の4月26日に1万人に到達。それから1万5千人超になるまでは約2カ月半だった。ワクチン接種が進む一方で、死者5千人ごとの増加ペースは速まっている。
    • 出典:新規感染、全国で3194人 死者は累計1万5千人超す  2021年7月14日 22時47分 朝日新聞デジタル
  • 2021年7月8日 世界・日本 東京オリンピックの無観客開催 決定
    • 23日に開幕する東京五輪の観客の扱いをめぐり、政府と大会組織委員会、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表による5者協議と関係自治体等連絡協議会が8日夜、オンラインを交えて行われ、東京都と神奈川、千葉、埼玉の首都圏3県で実施される五輪全競技と開閉会式を無観客で開催することが決まった。都への緊急事態宣言発令が決まったことを受けた措置。
      • 5者協議には組織委の橋本会長、小池百合子東京都知事、丸川珠代五輪担当相、バッハIOC会長、パーソンズIPC会長が出席した。
      • ◇5者協議の合意事項
         一、緊急事態宣言を受け、東京都の会場は無観客とする。緊急事態措置が講じられていない地域は、それぞれの地域の状況を踏まえて首長と協議の上、具体的な措置を決める
         一、感染状況などについて大きな変化が生じた場合は、速やかに5者協議を開催して観客についての対応を検討
         一、パラリンピックについては、五輪閉幕後に観客数の取り扱いを決める
    • 3月、変異ウイルスの拡大を防ぐために海外からの受け入れを断念。
      6月21日の5者協議では、観客数上限を収容定員の50%以内で最大1万人としたが、方針を転換した。
      8月24日に開幕するパラリンピックの観客の扱いについては、五輪閉幕後に判断する。
    • 出典:東京五輪、1都3県で無観客開催 緊急事態受け方針転換―5者協議〔五輪〕 2021年07月09日00時57分 JIJI.COM
    • 参考:五輪、1都3県は一律無観客に決定 「完全な形」ならず 前田大輔2021年7月8日 23時20分 朝日新聞DIGITAL
    • 参考:東京オリンピック “無観客”決定までの舞台裏 2021年7月9日 20時59分 NHK
 
  • 2021年7月8日 日本 第4回目の緊急事態宣言決定
  • 2021年7月8日 世界 新型コロナ死者数が400万人を超える
    • アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスによる死者数は、日本時間の8日午後3時の時点で、世界全体で400万929人と、400万人を超えました。
      • 死者数が多い国
        ▽アメリカで60万6218人
        ▽ブラジルが52万8540人
        ▽インドが40万4211人
        ▽メキシコが23万3958人
    • 世界全体の死者数は100万人を超えるまでは250日だったのに対し、そこから200万人を超えるまでは108日、300万人を超えるまでは93日、400万人を超えるまでは82日と、間隔が短くなっています。
    • 特にインドやインドネシアなどで多くの人が亡くなっていて、WHOが発表している統計で、両国を含む「南東アジア」の死者数は、ことし4月中旬に23万7832人と、世界全体のおよそ8%だったのが、今月はじめには49万5939人と、12%に増えています。
    • 出典:新型コロナの死者数 世界全体で400万人超に 南東アジアで急増 2021年7月8日 19時09分 NHK
    • 関連:新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告 COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2021年7月6日
      • ​2021年7月4日時点で、直近1週間(6月28日~7月4日)の新規感染者数は260万人以上が報告され、新規死亡者数は5万4,000人以上が報告されました。前週と比較して、新規感染者数は同程度、新規死亡者数は7%減少しました(図1)。2020年10月初旬以降の報告において、最も少ない新規死亡者数となりましたが、世界的に見ると、COVID-19の発生率は依然として非常に高く、これまでに全世界で報告された感染者の累計は1億8,300万人を超え、死亡者の累計は約400万人となっています。
 
  • 2021年7月5日 日本 コロナワクチン接種 5千万回を超える
 
  • 2021年6月17日 世界 コロナ感染死者数 世界で400万人を超える
    • ロイターの集計によると、新型コロナウイルスに関連した死者は17日に世界全体で400万人を突破した。
      • ロイターの集計によると、世界のコロナ死者数が200万人に達するまでに1年以上かかったが、その後わずか166日で400万人に達した。
    • 国別で死者が最も多いのは米国、ブラジル、インド、ロシア、メキシコで、この5カ国で世界全体の約半数を占める。人口当たりの死者はペルー、ハンガリー、ボスニア、チェコ、ジブラルタルが最も多い。
    • 出典:世界の新型コロナ死者、400万人突破 中南米など感染深刻 ロイター 2021年6月18日9:34 午前3日前更新
       
  • 新型コロナ感染後の免疫、少なくとも1年は持続か June 9, 2021 HealthDay
    • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)回復後に再感染する可能性は非常に低いとする研究結果が報告された。パンデミックの初期に大きな打撃を受けたイタリア北部の住民の医療データを基にした研究から、COVID-19に罹患することで獲得した免疫は、少なくとも1年間は持続する可能性のあることが明らかになった。Ospedale G. Fornaroli(イタリア)のNicola Mumoli氏らが実施したこの研究は、「JAMA Internal Medicine」に5月28日掲載された。
    • 再感染とは、初感染と再感染の間に受けたRT-PCR検査で連続2回以上の陰性判定を受けており、初感染からの回復後90日以上の間隔を置いた検査で再び陽性判定を受けた場合と定義された。
    • 総計1万5,075人の対象者(年齢中央値59歳)のうち、試験開始時に1万3,496人が新型コロナウイルス陰性(陰性群)、1,579人が陽性(陽性群)と判定されていた。中央値で280日の追跡期間中に、陽性群では5人(0.31%)で再感染が確認された。これら5人の再感染者のうちの4人は、病院勤務者や輸血のための通院者など、新型コロナウイルスに曝露する可能性が極めて高かったという。また、初感染から再感染までの間隔は、平均で230日以上と長いことも明らかになった。これに対して陰性群では、追跡期間中に528人(3.9%)で初感染が確認された。
    • こうした結果を受けてMumoli氏らは、「新型コロナウイルスへの感染により獲得した免疫は、少なくとも1年間は持続するようだ。この結果は、最近報告された、COVID-19のワクチンによる防御効果と同程度のものだと言える」と述べている。
    • 米NYC Health and HospitalsのMitchell Katz氏は、「心強い結果ではあるが、それでも、既感染者もCOVID-19のワクチン接種は受けるべきだ」と主張する。その理由として同氏は、「まず、COVID-19罹患により獲得した野生型の新型コロナウイルスに対する免疫がどのくらい持続するのかが不明だ。また、獲得した免疫が、新型コロナウイルスの変異株に対してどの程度有効であるのかも分かっていない。さらに、全ての人がワクチン接種を受けることで、より広範な社会的ベネフィットが得られる」としている。歴史的に見て、人類が唯一根絶に成功した感染症は天然痘だが、これは、自然感染ではなくワクチン接種による免疫獲得によりなされたものだ」と説明している。
    • この研究は、新型コロナウイルスの変異株が広がりを見せる前に実施されたものであるため、野生型のウイルスに対して獲得した免疫の変異株に対する有効性が不明である点に懸念を示している。
 
  • 2021年6月1日 日本 新型コロナワクチン接種率10%を超える
    • 政府によると、1日時点で総接種回数は約1400万回で接種率は10%を上回った。
    • 大和証券クオンツアナリストである目野博之氏と橋本純一氏は5月31日付メモで「世界各国の株価指数の騰落率とワクチン接種率との間の関係性は強く、ワクチン接種率(接種回数÷人口)が10%を超えると相場が堅調となる傾向を示した」と指摘している。
    • SMBC日興証券のエコノミストも10%の節目に注目している。関口直人氏と牧野潤一氏はメモで、「ワクチン接種が先行している米国では、接種率が10%に達した2月頃からサービス消費の回復が目立った」と指摘。日本もワクチン接種が加速することで、「緊急事態宣言解除後にサービス消費が急速に挽回する可能性がある」とみている。
    • 株価上昇は、政府が現在のワクチン接種の加速ペースを維持できるかにかかっている。
      出典:日本株投資家が強気転換も、ワクチン接種率が節目の10%突破 Bloomberg 2021年6月2日 16:33 JST
 
  • 2021年6月1日 日本 職域接種の開始を可能化
    • 今般、ワクチン接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図っていくため、6月 21 日から、企業や大学等において、職域(学校等を含む)単位でワクチンの接種を開始することを可能としました。
      1.使用するワクチン
      モデルナ社製ワクチンを使用します。
      2.開始時期
      令和3年6月 21 日からとします。さらに、高齢者への接種が早期に完了する見込みのある自治体においては、自治体の判断で、時期を前倒しすることも可能とします。
      3.接種会場・医療従事者の確保等
      自治体による高齢者等への接種に影響を与えないよう、接種に必要な会場や医療従事者等は企業や大学等が自ら確保することとします。
      4.実施形態
      企業単独での実施のほか、中小企業が商工会議所等を通じて共同で実施すること、企業が下請け企業など取引先も対象に含めて実施すること、大学等が学生も対象に含めて実施することなども可能とします。
      5.接種順位
      職域接種の対象者の中で、接種の優先順位を踏まえて、高齢者や基礎疾患を有する者が優先的に接種できる機会を設けることとします。
      6.接種費用
      職域接種も予防接種法に基づく予防接種として行われるものであり、接種にかかる費用は、同法に基づき支給されます。
      7.接種券
      接種券が届く前でも接種可能ですが、接種券が発送された後は、企業や大学等において、本人から回収して予診票に添付の上、必要な処理をして頂きます。
      自治体においては、標準的には6月中旬を目途に、広く住民への接種券の送付ができるよう、各自治体で準備を進めていただくようお願いいたします。また、地域の実情に応じて前倒しする等の柔軟な対応をお願いいたします。
    • 出所:事務連絡 新型コロナワクチン職域接種の開始について 令和3年6月1日 厚生労働省健康局健康課予防接種室 及び 関連PDF
  • 2021年5月28日 日本 緊急事態宣言を6月20日まで延長決定
    • 政府の新型コロナウイルス対策本部は5月28日夜6時半すぎから総理大臣官邸で開かれ、菅総理大臣らが出席しました。
    • 北海道、東京、愛知、大阪、兵庫、京都、岡山、広島、福岡の9都道府県に出されている緊急事態宣言について、5月31日の期限を沖縄への宣言と同じ6月20日まで延長することを決定しました。
    • 「まん延防止等重点措置」についても埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重の5県の期限を5月31日から6月20日まで延長することを決めました。
    • 群馬、石川、熊本の重点措置は6月13日の期限を延長せず、それまでに解除を目指すことになりました。
    • 出典:緊急事態宣言 内閣官房
    • 出典:9都道府県の緊急事態宣言 6月20日まで延長を決定 政府 2021年5月28日 NHK
  ​
  • 2021年5月21日 日本 米モデルナ製と英アストラゼネカ製の新型コロナスワクチンの製造販売を正式承認
    • 国内の接種は当面、自治体が既に接種を始めている米ファイザー製と、新たに認められたモデルナ製ワクチンを使用する。
    • モデルナ製は24日から国が開設する東京や大阪の大規模接種センターなどで使用される見通し。
    • アストラゼネカ製については21日の厚生科学審議会(厚労相の諮問機関)の分科会で公的接種の当面の見送りを決めた。アストラゼネカ製は製造販売は認めつつ、予防接種法に基づく公的な接種には使わないとの位置づけとなる。
    • 出典:米英2社製、厚労相が承認 アストラ製は当面接種見送り 2021年5月21日 13:04 (2021年5月21日 13:43更新) 日本経済新聞
  • 2021年5月16日 日本 北海道、岡山県、広島県に緊急事態宣言
    • 緊急事態宣言:追加対象 北海道、岡山、広島の3道県
               期間 5月16日から5月31日まで
    • まん延防止等重点措置:追加対象地域 群馬県、石川県、熊本県
                       期間 5月16日から6月月13日まで
    • 出典:北海道 岡山 広島 3道県に緊急事態宣言決定  2021年5月14日 19時09分 NHK
    • 参考:緊急事態宣言・まん延防止等重点措置とは Yahoo!Japanニュース
  • 2021年5月11日 英国 新型コロナ感染症による死亡者報告がゼロに
    • 英イングランドで5月10日、昨年7月以降初めて、新型コロナウイルス感染による死者の報告件数がゼロとなった。
    • スコットランドと北アイルランドでも同日、感染者の死亡は報告されていなかった。長期にわたって実施してきたロックダウン(都市封鎖)措置の段階的な解除を進める同国にとって、10日はひとつの前向きな節目になったといえる。
    • ただ、ウェールズでは10日、新たに死者4人が報告された。パンデミック発生以降の英国全体でのコロナ感染による死者数は、累計12万7609人となっている。
    • 今年1月のピーク時には1日の新規感染者数がおよそ7万人に達していた英国だが、その数は4月中旬以降、2000人を下回る日も出てきていた。ワクチン接種戦略において最大の成功を収めた国の一つとされる英国では、すでに居住者の4分の1以上が2回の接種を完了しており、半数以上が1回目の接種を終えている。
    • 出典:英イングランド、コロナ死者数ゼロに ワクチン接種戦略で成功 2021/05/11 15:00 Forbes Japan
 
  • 2021年5月9日 日本 全国で9割以上が英国由来の変異株に置き換わり
    • 全国で新型コロナウイルスの9割以上が、重症化しやすいとされるN501Y変異を持つ英国由来の変異株に置き換わったとする推計を、国立感染症研究所がまとめた。新型コロナの感染対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)の12日の会合で報告された。
    • 9日時点で、民間検査会社のスクリーニング(ふるい分け)検査の結果を基に分析。その結果、変異株の割合は、東京などの首都圏では90%を超え、京都・大阪・兵庫ではほぼ100%に達していることも示された。
    • 変異株感染が確認された人と、変異株検査で陰性だった人の症状を比較した結果、変異株では、診断の際に肺炎以上の重い症状となっているリスクが1・4倍になることも報告された。
    • 出典:全国で9割以上が英国由来の変異株に置き換わり 感染研まとめ 毎日新聞 2021/5/12 20:59(最終更新 5/13 14:53)
       
bottom of page