top of page

お役立ち情報

【ファクトチェック】
  • 新型コロナウイルス特設サイト:特定NPO法人ファクトチェック・イニシアティブ(通称:FIJ)

    • ​新型コロナウイルスに関連する言説・情報のうち、これまでにファクトチェックや検証が行われたものを紹介します。気になる言説をクリックすると、検証結果の概要と検証記事へのリンクが表示されます( 掲載基準について )。

    • いずれも、 検証の内容は記事掲載時点のものです。また100%正しいとも限りません( ファクトチェックのトリセツ )。最新情報にもご注意ください。

【政策】

【関連機関等の関連情報サイト】

 

 

​【関連情報サイト】

    2020年に発行された以下のキーワードを含む情報を表示します。
     2019-nCoV、2019 novel coronavirus、COVID-19、SARS-CoV-2、新型コロナウイルス、

     新規コロナウイルス、2019-new coronavirus、Emerging coronaviruses​

  コロナウイルス感染症関連情報

    以下のキーワードとその同義語を含む情報を表示します。 

     コロナウイルス、2019-nCoV、2019 novel coronavirus、COVID-19、SARS-CoV-2、

     新型コロナウイルス、新規コロナウイルス、2019-new coronavirus、Emerging coronaviruses  

     ※COVID-19以外のコロナウイルス感染症についての情報も含みます。 

     ※情報の表示を「発行年が新しい順」にしてます。

      そのため、上位に表示される情報は新型コロナウイルス感染症に関係する情報が多くなります。

【感染予測サイト】
  • COVID-19 感染予測(日本版) Google

    • このダッシュボードでは、日本国内の COVID-19 (新型コロナウイルス感染症) の感染の広がりについて、都道府県別で予測を表示しています。予想対象期間は、予測開始日から起算して将来 28 日間で、国レベルの予測は都道府県別の予測値を足し合わせて表示しています。これは、医療機関や公的機関を始めとする COVID-19 の影響を受ける組織が、今後に向けてより適切な対処を検討・準備する上で手がかりとなる情報の一つとして利用されることを目的に公開しています。このモデルについての詳細は、ユーザーガイドをご覧ください。

    • 過去の実績値は、主に厚生労働省が公開しているオープンデータを使用しています。

    • 予測データは BigQuery からアクセスできる他、CSV ファイルとしてダウンロードすることができます。

    • 参考:Googleの「コロナ感染者予測」は信頼に足るのか 専門家がメカニズムを解説 2021年05月05日 10時00分 公開 ITmedia NEWS

【ワクチン接種状況サイト】
  • チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は

    • 日本経済新聞社と英フィナンシャル・タイムズが集計したコロナワクチンの接種回数は、54カ国で累計5600万回を超えた。米国と中国が1500万回以上で突出し、世界全体の5割以上を占めている。接種状況をチャートで見る。

【感染による経済・地域への影響可視化サイト】​
  • 経済チャートで見る新型コロナショック 2020年06月01日 公開 日本経済新聞

    • マーケット、ヒト、ヒトに関する指標の推移(2019/12/31~現在)をグラフ化している。

    • 最後尾の「関連記事」に日本経済新聞社の新型コロナウィルス関連のテーマ別特集のバナーがあり、アクセスできる。
       

  • V-RESAS 内閣府地方創生推進室と内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局

    • V-RESASは、地方創生の様々な取組を情報面から支援するために、内閣府地方創生推進室と内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供しています。

    • 特に、地方公共団体や金融機関、商工団体等の皆様が、新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響を適時適切に把握することで、観光関連施設や生活基盤等の地域資源を維持し、感染症拡大の収束後に地域経済を再活性化させていくための施策の立案、遂行及び改善をするためにお使いいただけます。

    • ​当サイトは、原則1週間程度の頻度で掲載データ等の更新を行っております。

 

  • 新型コロナ感染症の影響下における生活行動調査 国土交通省

    • ​新型コロナウィルス感染拡大により、人々の意識、価値観が変容し、人々の生活スタイル、ビジネススタイル等が大きく変化しています。今後のまちづくりの方向性を考えるにあたり、新型コロナウィルスの影響により人々の日常的な行動がどのように変容したのかを把握することを目的とした調査を実施しています。

​【世界の関係サイト】 ※リアルタイム感染状況は「リアルタイム感染状況」ページに掲載

  • Springer Nature​

    • ​COVID-19に対する世界的な対応を支援し、入手可能な最新の研究、証拠、およびデータへの迅速かつ直接的なアクセスを可能にすることに取り組んでいます。​​

      • プラットフォーム上の70,000を超える記事、本の章、参考図書、プロトコルへの無料アクセスを有効にしました 

      • 55,000を超える新しいCOVID-19記事を公開し、基礎となる実験データセットを無料で再利用できるようにすることですべての研究者をサポートしました(パンデミックの開始以来)

      • リサーチスクエア経由で、8,700以上のCOVID-19プレプリント記事が利用可能になりました

 

  • ​​​​​​Science COVID-19

    • COVID-19およびそれの原因となるコロナウイルスの最良かつ最もタイムリーな調査と分析を提供するために努力しています。すべてのコンテンツに無料でアクセスできます。ニュース部門によるパンデミックの報道も無料で、ここで個別に見つけることができます。​​

 

​【日本国内の対策組織】

 

  • 新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長 内閣総理大臣)

    • ​本 部 長  内閣総理大臣

    • 副本部長 内閣官房長官、厚生労働大臣、新型インフルエンザ等対策特別措置法に関する事務を担当する国務大臣

    • 本 部 員 本部長及び副本部長以外の全ての国務大臣

  ※ 上記の対策本部のサイトには、対策本部、専門家会議、幹事会の全ての議事録がアップされている。

  • 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(脇田 隆字 国立感染症研究所所長) ※2020年6月24日廃止

    • 座 長 脇田 隆字 国立感染症研究所所長(専門は、C型肝炎ウィルス)

    • 副座長 尾身 茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長

    • 構成員 岡部 信彦  川崎市健康安全研究所所長(元国立感染研感染症情報センター長)

    •     押谷   仁   東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授

    •     釜萢   敏   公益社団法人日本医師会常任理事

    •     河岡 義裕  東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長

    •     川名 明彦  防衛医科大学内科学講座(感染症・呼吸器)教授

    •     鈴木   基   国立感染症研究所感染症疫学センター長

    •     舘田 一博  東邦大学微生物・感染症学講座教授

    •     中山 ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所弁護士

    •     武藤 香織  東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授

    •     吉田 正樹  東京慈恵会医科大学感染症制御科教授

  • 新型コロナウイルス感染症対策分科会 ※上記の「専門家会議」に代わって2020年7月3日設置

    • 分科会長 尾身 茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長

    •   〃 代理 脇田隆字 国立感染症研究所長 

    •      石川晴巳 ヘルスケアコミュニケーションプランナー

    •      石田昭浩 日本労働組合総連合会副事務局長

    •      今村顕史 東京都立駒込病院感染症センター長、感染症科部長

    •      太田圭洋 日本医療法人協会副会長

    •      大竹文雄 大阪大学大学院経済学研究科教授

    •      岡部信彦 川崎市健康安全研究所長

    •      押谷 仁   東北大学大学院医学系研究科微生物学分野教授

    •        釜萢 敏   公益社団法人日本医師会常任理事

    •      河本宏子 ANA 総合研究所会長

    •      小林慶一郎 公益財団法人東京財団政策研究所研究主幹

    •      清古愛弓 全国保健所長会副会長

    •      舘田一博 東邦大学微生物・感染症学講座教授

    •      中山ひとみ 霞が関総合法律事務所弁護士

    •      平井伸治 鳥取県知事

    •      南 砂    読売新聞東京本社常務取締役 調査研究本部長

    •      武藤香織 東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授

  • 新型インフルエンザ等対策有識者会議(座長 尾身 茂 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)

  • 新型インフルエンザ等対策有識者会議 基本的対処方針等諮問委員会

    • 会  長 尾身 茂   独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)

    • 会長代理 岡部 信彦  川崎市健康安全研究所長

    • 構成員  押谷 仁   東北大学大学院医学系研究科微生物分野教授

    •      釜萢 敏   公益社団法人日本医師会常任理事

    •      河岡 義裕  東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長

    •      川名 明彦  防衛医科大学校内科学講座2(感染症・呼吸器)教授

    •      鈴木 基   国立感染症研究所感染症疫学センター長

    •      田島 優子  さわやか法律事務所 弁護士

    •      舘田 一博  東邦大学微生物・感染症学講座教授

    •      谷口 清州  独立行政法人国立病院機構三重病院臨床研究部長

    •      朝野 和典  大阪大学大学院医学系研究科感染制御学教授

    •      中山 ひとみ 霞ヶ関総合法律事務所 弁護士

    •      長谷川 秀樹 国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長

    •      武藤 香織  東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授

    •      吉田 正樹  東京慈恵会医科大学感染制御科教授

    •      脇田 隆字  国立感染症研究所所長

  • 新型コロナウイルス感染症対策本部幹事会(議 長 内閣危機管理監)

    • 議長  内閣危機管理監

    • 副議長 内閣官房副長官補(内政担当) 内閣官房副長官補(外政担当) 内閣官房副長官補(事態対処・危機管理担当) 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)兼 厚生労働省医務技監

    • 構成員 内閣官房内閣審議官(国家安全保障局) 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補(内政担当)付) 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補(外政担当)付) 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)兼 厚生労働省大臣官房審議 官(健康、生活衛生、アルコール健康障害対策担当) 内閣官房内閣審議官(新型インフルエンザ等対策室長) 内閣官房内閣審議官(健康・医療戦略室次長) 内閣官房内閣審議官(東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競 技大会推進本部事務局企画・推進統括官) 内閣官房内閣審議官(危機管理審議官) 内閣官房内閣審議官(内閣広報室) 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室) 内閣府大臣官房総括審議官 警察庁警備局長 金融庁総合政策局総括審議官 消費者庁次長 復興庁統括官 総務省大臣官房総括審議官(広報、政策企画(主)担当) 消防庁次長 法務省大臣官房政策立案総括審議官 出入国在留管理庁次長 外務省アジア大洋州局長 外務省領事局長 財務省大臣官房長 文部科学省大臣官房サイバーセキュリティ・政策立案総括審議官 厚生労働省大臣官房審議官(危機管理、科学技術・イノベーション、国際 調整、がん対策、国立高度専門医療研究センター担当) 農林水産省大臣官房危機管理・政策立案総括審議官 経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官 資源エネルギー庁長官 中小企業庁長官 国土交通省大臣官房危機管理・運輸安全政策審議官 環境省大臣官房サイバーセキュリティ・情報化審議官 原子力規制庁次長 防衛省大臣官房衛生監 防衛省統合幕僚監部総括官

​​​​​

【その他】
  • パンデミックELSIのアーカイブ化

    • 本プロジェクトでは、①COVID-19を中心とした公衆衛生的危機における倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)及びそれへの対応について調査し、②論点を整理してアーカイブ化すると共に、③これらの成果をさまざまな関係者と共有することにより、トランスサイエンス問題に対する人文社会科学系研究の社会実装の方法論を提示したいと考えています。
      「パンデミックのELSIアーカイブ化による感染症にレジリエントな社会構築」
      (RISTEX・戦略的創造研究推進事業 研究代表者:京都大学・児玉聡)

 

  • とどけるプロジェクト

    • 新型コロナウイルス感染症に関する必要な情報を、さまざまな不安や困りごとのある方に届けるプロジェクト。新型コロナウイルス感染症に伴う、暮らしのさまざまな影響に対して、市民と専門家の協働で、必要な情報をわかりやすく集約・整理し、情報が届きにくい方・個別なサポートが必要な方、その他さまざまな不安や困りごとのある方に届ける。

 

  • コロナ専門家有志の会による情報発信

    • 政府の専門家会議にも所属する専門家らが、有志で発信しているnoteのページ。医療者向けというよりは一般向けの情報が多いが、わかりやすく、現在の方針を理解することができる。

 

     専門家、書籍から学ぶ   科学論文で学ぶ   データから学ぶ   報道から学ぶ   動画で学ぶ

  • 高山義浩医師のFacebook

    • 感染症の専門家である、沖縄県立中部病院感染症内科・地域ケア科の副部長、高山義浩氏のFacebookは、周囲の医師からもわかりやすいと評判。

 

  • 東京都 新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ​ 

    • 東京都が2020年5月5日、開設。新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や都民のみなさんが利用できる、東京都および国の支援情報を探すことができるサイトです。(国の支援情報は順次追加予定です。)​

0001.jpg
bottom of page