top of page
0001xxx.jpg

課題対応(知・技術・仕組み・イノベーション) [2024年1月~]

[5月]
  • 地方再生に必要な視点 新しい産業構造への対応を 山下 一仁上席研究員(特任) (独法)経済産業研究所 2024年4月14日 山陽新聞【提言】に掲載 2024年5月9日掲載
    • 特色ある産業を中心に人口を集積し、そこにサービス産業を呼び込むことが、地域再生につながる。周辺地域の維持にかかる医療・交通などの社会的費用を削減するため、町の中心部に人口を集積させるコンパクトシティーは、そこでのサービス産業振興にも役立つ。逆に、農村部で営まれる米などの土地利用型農業では、少数の農家に人ではなく農地を集積しなければならない。
    • 広域経済圏の中核都市に人口・産業を集積するとともに、周辺地域は子育て・介護・医療などの生活機能を重視したコンパクトで住みやすい田園都市または海浜都市を目指す。農業者はそこに住みながら農村に通って耕作する。魅力がある企業の存在する中小都市には、中核都市からも通勤すればよい。これが、人口減少と産業構造の変化に対応した、新しい地域像ではないだろうか。
    • もはや個々の市町村だけでは地域再生は難しい。市町村からのボトムアップの知恵や提案を生かしながら、県庁が中心となって調整を行い、広域的な地域再生を試みてはどうだろうか。
 
[4月]
 
 
[3月]
 
 
 
 
 
 
​​[2月]
 

 

 

​[1月]
  • 社会課題解決における「つなぐ」意義の再認識 ―コレクティブ・インパクトとバウンダリー・スパナー 大木義徳 2024/1 三井物産戦略研究所  

 

 
 
bottom of page