top of page

FellowLink 倶楽部 2018年1月1日 #54


新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 FellowLink倶楽部 #54[毎月1日発行]をお届けします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◇◆ FellowLink 倶楽部 2018年1月1日 #54 ◆◇◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ INDEX ----------------------------------- 1.コラム:新春に思ふ 2.ブログ:出生率1.8を達成するには 3.お知らせ・案内・活動紹介 4.関連News & Topics 5.つぶやき(編集後記に代えて) --------------------------------------- 本月刊メルマガ「FellowLink倶楽部」は、知・データ・歴史、イノベーション、社会シ ステム、地方創生等に関する編集発行人(芝原靖典:Japa日本専門家活動協会 代表理 事)によるキュレーションメルマガです。 ▼Japa日本専門家活動協会のHP http://www.japa.fellowlink.jp/ 転送・転載はご自由です。メルマガのバックナンバーは下記でご覧頂けます。 ▼http://japa-fellowlink.wixsite.com/general-guide/blank ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【1.コラム:新春に思ふ】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今年は、前半はスポーツで盛り上がりそうです。2月に冬季オリンピック(2018/平昌) が、6月から7月にかけてはサーカーのワールドカップ(2018/ロシア)が開催されます。 2018/平昌については、北朝鮮問題との絡みがどうなるか、気になるところですが、 Japanの活躍が期待されています。2018/ロシアについては、Japanの決定力、監督力に 懸念があり、グループステージを突破できるかどうか、気になります。 ▼2018年の注目イベント https://goo.gl/ZBo48p ▼第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)(韓国、2月9日~25日)   https://www.joc.or.jp/games/olympic/pyeongchang/ ▼2018FIFA ワールドカップ(ロシア、6/14~7/15) https://goo.gl/34Dr3s そして、今年の後半は、今年が明治元年(1868年)から150年という節目の年になるこ とから、秋を中心に、全国的に記念イベントや事業が予定されています。加えて、明治、 大正、昭和、平成(来年4月30日まで)に続く新元号が今年の秋を目途に決定・公表さ れる予定となっています。新たな元号の時代に切り替わる準備の年となりそうです。 ▼「明治150年」ポータルサイト http://www.kantei.go.jp/jp/singi/meiji150/portal/ ▼元号 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7 準備という意味では、来年(2019年)の5月1日の改元、9/20-11/2にかけてのラグビー ワールドカップ2019日本大会、10月1日の消費税アップ(8%から10%へ)、さらには 2020年のオリンピック・パラリンピックTOKYO(特需は実質2019年終了)という、日 本人にとっては、けじめのつけやすい節目が目前に控えています。これまでの懸案を イノベイティブにブレイクスルーしやすい環境となる今年1年が、仕込みの時期として 重要になりそうです。 自らも、次の10年の活動に向けて、じっくりと考え、仕込んでみたいと”初夢”を見てい ます。 本年もご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【2.ブログ:出生率1.8を達成するには ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨年末に出産帰省していた娘に2人目の子供(3人目の孫)が生まれたが、一緒に帰って 来ている上の子(2歳の孫)の面倒をみながら、安倍内閣が標榜している希望出生率1.8 の難しさを実感しつつ、その克服のための仕組みについて思いを馳せ、ブログにしたた めました。ご笑覧頂ければ幸甚です。 ▼仕組みの群像:出生率1.8を達成するには  http://shikumi-gunzo.hatenablog.com/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【3.お知らせ・案内・活動紹介】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼当協会は、青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング株式会社[青山 学院と大学教員5名とによる共同出資会社。代表取締役 玉木 欽也(経営学部 教授)] と12月25日付で包括連携・協力協定を締結しました。今後、地域活性化、産業振興、人 材開発等を中心に包括的に連携・協力して関係事業を進めていきます。  プレスリリース:日本専門家活動協会と?学Hiconが提携 https://goo.gl/ccRUYH  青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング株式会社  http://www.aogaku-hicon.jp/index.shtml ▼当協会は、専門家団体・企業等との連携による各種事業活動を積極的に進めていきた いと考えています。連携のお申し出、お問合せ等は下記にお願いいたします。  問合せ先 E-mail:info@japa.fellowlink.co.jp ▼当協会では、連携団体や専門家に関わる各種イベント等の開催要領をご連絡頂ければ、 Social Collaboration Networkの一環として、本メルマガあるいは当協会のHPの「イベン ト情報」ページにアップさせて頂きます。ご連絡をお待ちしております。 ご連絡、お問い合わせは本mailに返信頂くか、下記のフォームよりお願いいたします。   https://www.japa.fellowlink.jp/blank-1 ▼当協会では、専門家の会員(個人)および連携団体(特別会員)を募集しています。 当協会の正会員(個人)になれば、専門家個人としての当協会発行の名刺(3タイプか ら選択)とE-mail アドレス(@japa.fellowlink.co.jp)を持って、社会的活動やビジネス を行えます。当協会名で情報発信等もできます。来年度からの会費制導入に先立ち、今 年度中にご入会頂いた場合は入会金が無料です。 下記にアクセスしてご覧頂き、お問合せ・入会お申し込みをお待ちしています。  https://www.japa.fellowlink.jp/about1-c221s ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【4.関連 News & Topics】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼2018年世界経済・産業・市況見通し、丸紅経済研究所、2017年12月22日 https://goo.gl/hKTnbu ▼美容・人材派遣・飲食・住まいなど8領域の新たな兆し 2018年のトレンド予測を発 表、リクルートホールディングス、2017年12月12日 http://www.recruit.jp/news_data/release/2017/1212_17778.html#12 ▼未来社会の基盤 数理科学 専門の知恵とリテラシー、事業構想、2018年1月号 ▼人類文明と人工知能2 ―近代の成熟と新文明の出現―、NIRA、2017年12月 http://www.nira.or.jp/pdf/201712report.pdf ▼人々を覆う巨大な虚無感と閉塞感 日本の社会と世界の将来に対する暗い見方、吉田 秀雄念事業財団 オムニバス調査、AD STUDIES Vol.62 2017 http://www.yhmf.jp/pdf/activity/adstudies/vol_62_04.pdf ▼新春特別コラム:2018年の日本経済を読む  個人では超優秀な日本人が、企業体に なるとなぜ世界に負けるのか;日本企業の極めて低い生産性の背景に何があるのか、経 済産業研究所、2017年12月27日 https://www.rieti.go.jp/jp/columns/s18_0006.html ▼2050年のニッポン ~課題を乗り越え、輝き続けるために~、みずほフィナンシャル グループ、平成29年12月21日 https://www.mizuho-fg.co.jp/company/activity/onethinktank/pdf/vol015.pdf ▼TOPS OF 2017: DIGITAL IN JAPAN ~ニールセン2017年 日本のインターネットサー ビス利用者数ランキングを発表~、nielsen、2017/12/19 http://www.netratings.co.jp/news_release/2017/12/Newsrelease20171219.html ▼ますます「閉じこもる」インターネット社会、WEDGE Infinity、2017年12月26日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11506 ▼AIと社会の未来 ―労働・グローバライゼーションの観点から―、経済産業研究所、 RIETI Policy Discussion Paper Series 17-P-033、2017年11月 https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/17110014.html ▼次世代 ITに適合した最適社会の実現に向けて ―求められるレガシーモデルからの脱 却と個人の意識改革―、日経・CSISバーチャル・シンクタンク、2019年12月19日 https://goo.gl/UZR2U5 ▼【提言】「若者政策」を国家戦略の柱に!! ~若者の自律を支え、人口減少による 国力低下を乗り越える~、関西経済同友会、2017年12月 https://goo.gl/7jpmff ▼キャップジェミニの最新レポート:イノベーションセンターへの巨額投資にもかかわ らず、組織はイノベーティブになっていない、2017年12月19日 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000025250.html ▼イスラエルのイノベーションを支える三つの要素、 WirelessWire News、2017.12.09 https://wirelesswire.jp/2017/12/62509/ ▼スウェーデン人がイノベーションに強いワケ 福祉と経済成長の"二兎を追う"原動力、 東洋経済ONLINE、2017年11月25日 http://toyokeizai.net/articles/-/197996 ▼国立大学の研究者の発明に基づいた特許出願の網羅的調査[調査資料-266]の公表につ いて、科学技術・学術政策研究所、2017年12月12日 http://www.nistep.go.jp/archives/35126 ▼第四次産業革命に挑む、NIRA、No.32 2017年11月 http://www.nira.or.jp/pdf/vision32.pdf ▼世耕経産大臣は、日本の製造業の?破壊者”か、郷原信郎が斬る、2017年12月1日 https://goo.gl/ti46TN ▼データ不正連鎖の元凶は素材メーカーへの「無理難題」、DIAMOND online、 2017.12.4 http://diamond.jp/articles/-/151634 ▼質の向上を目指す中国の製造業、お手本は日本? キーワードは「工匠精神」、 WEDGE Infinity、2017年12月8日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11336 ▼地場中小企業の海外ビジネス形態としての「越境Eコマース」振興支援政策に関する 研究 -福岡市を事例として-、都市政策研究 第 19 号(2017 年 12 月) https://goo.gl/ms7huu ▼主要国・地域の越境EC(電子商取引) ― 日本企業の海外販路拡大に向けて ―、 JETRO、2017年12月20日 https://www.jetro.go.jp/biz/sensor/special/2017/12/ ▼東日本大震災からの復興の現状及び課題 ― まちづくり、被災者支援、交通、観光、 避難解除区域の再生等 ―、参議院常任委員会調査室・特別調査室、立法と調査 2017. 12 No. 395 https://goo.gl/gxDmGC ▼まち・ひと・しごと創生総合戦略 (2017改訂版)、平成29年12月22日   本  文 https://goo.gl/rqN78s   全体像 https://goo.gl/dWkbo6 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【5.つぶやき(編集後記に代えて)】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 個人と組織と社会のギャップが大きくなりつつあるのではと感じる昨今です。このギャ ップを埋める新たな仕組みへの胎動が今年ははっきりと見えてくる予感がします。 そうした時代の流れを少しでも本メルマガでお届けできればと念じる次第です。 本年もご愛読の程よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -PR- ■QR Translator(QRT)<(株)PIJIN>    スマホやタブレットでQRコードを読み取るだけで、     その使用者に応じた言語(39言語)で説明が表示されたり音声案内されます!    詳細は、下記にお問い合わせください。    https://www.fellowlink.co.jp/contact ■FarQR<Sodyo社>    テレビCM や OOH (Out Of Home:交通広告や屋外広告) で     スマートフォン連携によるリードジェネレーションを実現!      O2O/O2O2O に新たな可能性が拡がります!!    詳しくは下記にアクセスしてご確認ください。    https://www.enterprise-cloudservices.com/farqr ■BlazeMeter<BlazeMeter社>    Apache JMeter100%互換! 負荷テスト クラウドサービス!      すぐにテストができる、インスタント負荷テストプラットフォーム    Webサイト、Webアプリケーション、Webサービス、モバイルアプリケーション      の任意のユーザによるシナリオをシミュレートします。      1,000~100,000の同時ユーザーに対応できます!    詳しくは下記にアクセスしてご確認ください。    http://www.fellowlink.co.jp/blank-1 -PR- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最後までお読みいただきありがとうございました。 本メルマガへの掲載希望情報、ご意見、及び広告掲載のお問い合わせ等があれば、下記 の【連絡先】宛にご連絡下さい。 本メルマガは、編集発行人、Japa日本専門家活動協会理事及び事務局の(株)FellowLink 役員がご縁を頂いた方々や、配信申込を頂いた方々にお送りさせていただいています。 アドレス変更や配信不要の方は、下記の【連絡先】にその旨ご連絡をお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼編集発行人:芝原 靖典 ▼連絡先:E-mail:info@japa.fellowlink.co.jp ▼発行元:Japa日本専門家活動協会 http://www.japa.fellowlink.jp/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Copyright(C)2018 Japa日本専門家活動協会


bottom of page