top of page

FellowLink 倶楽部 2017年4月1日


寒さも今日まで、いよいよ桜咲く春満開の季節になりました。 FellowLink倶楽部 #45[毎月1日発行]をお届けします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◇◆ FellowLink 倶楽部 2017年4月1日 #45 ◆◇◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ INDEX-------------------------------- 1.コラム:大磯・旧吉田茂邸の再建 2.ブログ:笠間民芸の里・水戸偕楽園を観る 3.お役立ち:クリエイティブ・コモンズ 新検索エンジン CC search 4.お知らせ・案内・活動紹介 5.関連News & Topics 6.つぶやき(編集後記に代えて) ----------------------------------- 本月刊メルマガ「FellowLink倶楽部」は、知・データ、社会システム、イノベーション等 に関する編集発行人(芝原靖典:Japa日本専門家活動協会 代表理事)によるキュレ ーションメルマガです。 ▼Japa日本専門家活動協会のHP http://www.japa.fellowlink.jp/

ご笑覧頂ければ幸甚に存じます。転送・転載はご自由です。 メルマガのバックナンバーは下記でご覧頂けます。 ▼http://japa-fellowlink.wixsite.com/general-guide/blank

本メルマガは、編集発行人の芝原靖典及びJapa日本専門家活動協会理事並びに事 務局の(株)FellowLink 役員がご縁を頂いた方々や、配信申込を頂いた方々にお送り させていただいています。 アドレス変更や配信不要の方は、末尾記載の【連絡先】にその旨ご連絡をお願い致し ます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【1.コラム:大磯・旧吉田茂邸の再建】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先月末の3月26日(日)、平成21年3月に焼失した旧吉田茂邸の再建がなり、4月1日か らの一般公開を前に大磯プリンスホテルで落成記念式典が挙行されました。あいにく の冷たい雨模様にもかかわらず、約200名の招待者が列席され、ひな壇には、麻生副 総理・財務大臣、菅官房長官、二階自民党幹事長、そして黒岩神奈川県知事が座ら れ、主催者の大磯町長の御礼の挨拶から始まりました。

菅官房長官、二階自民党幹事長、そして黒岩神奈川県知事と祝辞が続いて、吉田茂 の孫の麻生副総理・財務大臣は、小学校の頃から中学校時代にかけて、毎週日曜日 に吉田茂の孫たちが集められ嫌だった思い出から始まり、軽妙洒脱な話しぶりで、会 場を沸かしていました。テープカット、来賓紹介と続き、地元大磯小学校・中学校の生 徒とブラスバンドによる「故郷(ふるさと)」の合唱があり、改めて良い歌だなあと再認識 しました。合唱の前に、生徒を代表して、中学校の生徒会長が壇上で挨拶をしました が、中学生とは思えぬ堂々とした挨拶に感心しました。

最後に、大磯町議会議長が御礼の挨拶をして、約1時間、記念式典が無事終了。その 後、順次、再建なった旧吉田茂邸へと。準備をしてきた関係者、雨の中、案内や警備 等をして頂いた職員の皆さん等に感謝するばかりです。

▼旧吉田茂邸再建、孫の麻生太郎財務相は反対だった…「全然意味がありませんか らお止めになったら」 http://www.sankei.com/politics/news/170326/plt1703260016-n1.html

旧吉田茂邸は、県立大磯城山公園の旧吉田茂邸地区 http://www.kanagawa-park.o r.jp/ooisojoyama/yoshidashigeruteichiku.html に立つ建物で町有施設として約5億円 超(補助金と寄付)をかけて再建されたものです。吉田茂が昭和20年より、本邸として 暮らした当時の応接間棟(昭和22年頃建築)、及び近代数寄屋建築で有名な吉田五 十八が設計した新館を中心に当時の姿に再建されています。当時の姿と云っても、さ すがに、現在の建築基準法上、構造物に補強金物を使わざるを得なかったとのことで すが。建物の廻りの日本庭園も存命期の昭和41年当時と同じ景観となるよう、時間を かけて刈り込みを行ったとのことでした。

吉田茂は第二次世界大戦後のGHQ占領下からの独立(因みに、編集発行人は独立 後約4カ月後の生まれ)、そして復興に向けての道筋づくりを行い、さらにはその後に 続く人材(池田勇人、佐藤栄作、大平正芳等吉田門下生)を育成したことでも有名です 。戦前期に外交官として、中国、欧米を肌で感じた経験が戦後の政治に活かされたの ではと思量されます。

この旧吉田茂邸の位置する大磯町には、明治維新後の日本の総理大臣が、初代の 伊藤博文から始まり、山縣有朋、大隈重信、西園寺公望、寺内正毅、原敬、加藤高明 、そして吉田茂と8人も住んでいました。三井家、住友家、安田家、岩崎家等々の財閥 系の邸宅もありました。まさに日本の近現代史が香る空間と云えるのではないでしょう か。

▼明治政界の奥座敷 http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/miryoku/meijiseikai.html

奇しくも、来年は明治維新150周年です。次の150年に向けての温故知新!にふさわし い場がここ大磯町にあります。再建なった旧吉田茂邸の2階から、相模湾と富士山を 眺めながら、あるいは地下にある”決断の間”としての研修室で歴史観を持って思索し 、決断し、次の次代への礎の場とならんことを期待するところです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【2.ブログ:笠間民芸の里・水戸偕楽園を観る】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 行政主導で再建なった旧吉田茂邸とは異なり、民主導・コミュニティビジネスベースで 再建を行おうとしている「笠間民芸の里」を3月中旬に訪問しました。知己の笠間市在 住の元企業経営者が地元のために75歳ながらもトライする姿に心打たれました。ブロ グ後半は、その後行った水戸の偕楽園ですが、そこでも、梅林の中に知己のベンチャ ー企業のサービスを見かけました。 至る所に次に向けてのトライが年令に関係なく励起しています。再建して欲しい、デフ ァクトスタンダードになって欲しいとの思いを込めてブログにしたためました。ご笑覧頂 ければ幸甚です。

▼仕組みの群像:笠間民芸の里・水戸偕楽園を観る  http://shikumi-gunzo.hatenablog.com/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【3.お役立ち:クリエイティブ・コモンズ 新検索エンジン CC search】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ インターネット時代のための新しい著作権ルール(CCライセンス)を提供しているクリ エイティブ・コモンズが米国時間3月7日に運用開始したベータ版の検索エンジン ccs earch.creativecommons.org CC Search(CC検索)です。クレジットの適用も事前にフォ ーマットされた表記が提示され、それをコピー&ペーストすることで可能となっていま す。

因みに、「吉田茂」で検索すると、北の丸公園の吉田茂像が出てきます。大磯の旧吉 田茂邸の庭園にある和風の姿とはまた違った趣ですが。 是非、インターネット時代の流れをアクセスして体験してみるのも有意義ではないでし ょうか。

▼クリエイティブ・コモンズ 新検索エンジン CC search  https://ccsearch.creativecommons.org/ ★これまで「役立つサイトの紹介」としてお役に立ちそうなサイトをご紹介していました が、今号から、「お役立ち」として、サイト以外にも、お役に立ちそうなツールやアプリ等 の紹介、用語解説等をご紹介することに致しました。ご期待下さい!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【4.お知らせ・案内・活動紹介】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼当協会では、専門家に関わる各種イベント等の開催要領をご連絡頂ければ、Social Collaboration Networkの一環として、本メルマガあるいは当協会のHPの「イベント情 報」ページにアップさせて頂きます。ご連絡をお待ちしております。  http://www.japa.fellowlink.jp/#!blank/gb4dm  連絡先:info@fellowlink.jp ▼当協会では、専門家の会員(個人)および連携団体(特別会員)を募集しています。 下記にアクセスしてご覧頂ければ幸甚です。お問合せ等をお待ちしています。  https://www.japa.fellowlink.jp/about1-c221s

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【5.関連 News & Topics】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼地球最古となる42億年前の化石が発見、火星で地球外生命体の痕跡が見つかる 可能性、Gigazine、2017年03月02日 http://gigazine.net/news/20170302-oldest-fossil-earth/

▼恐竜の進化史書き換えか 「革命的」新系統樹、英チームが発表、AFP BB NEWS、 2017年03月23日 http://www.afpbb.com/articles/-/3122388

▼ピュリツァー賞歴史家が50年前に発していた現代への警告、Newsweek、2017年3 月18日 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/50-14_1.php

▼東日本大震災、11日で6年=避難なお12万人-残る原発事故の影響、JIJI.COM、1 017年03月10日 http://www.jiji.com/sp/article?k=2017031000871&g=eqa

▼“震災から6年”「東日本大震災」関連倒産状況(3月7日現在)、東京商工リサーチ、 2017.03.08 http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170308_03.html ▼「3.11」から6年の「被災地」「原子力村」「日本社会」、THE HUFFINGTON POST、20 17年03月10日 https://goo.gl/BMCZTc

▼変化し続ける破壊的テクノロジー(第1部) - 世界に広がるイノベーション・ハブ、KP MG、2017-02-28 https://goo.gl/KgtmYf ▼変化し続ける破壊的テクノロジー(第2部)  - イノベーションの融合が拓く新潮流 https://goo.gl/uI9ZNt

▼ケンブリッジイノベーションセンターに学ぶ、イノベーションエコシステムのシンプル な法則、BizZine、2017年02月23日 http://bizzine.jp/article/detail/2083

▼日本は「後追いの国」と割り切ったほうがいい 国内だけでイノベーションを生むの は無理だ、東洋経済ONLINE、2017年03月25日 http://toyokeizai.net/articles/-/163897?display=b

▼第4次産業革命の動きと課題 ー 流れに乗り遅れないために、独法経済産業研究 所、2017年3月22日 http://www.rieti.go.jp/jp/events/17032201/pdf/iwamoto.pdf

▼第121回シンポジウム 人工知能の現在と将来、それは産業・社会の何を変えるか 、21世紀政策研究所、2017年2月28日 http://www.21ppi.org/pocket/pdf/62.pdf

▼冷戦後の科学技術政策の変容 : 科学技術に関する調査プロジェクト報告書、調査 資料2016-4、国立国会図書館 調査及び立法考査局、2017-03-16 http://ndl.go.jp/jp/diet/publication/document/

▼グリーンファイナンスを考える 第1回 グリーンファイナンスとは ~増大する資金需 要と多様化する資金調達手段~、大和総研、2017年3月3日 http://www.dir.co.jp/research/report/esg/esg-place/esg-greenfinance/20170303_0 11786.pdf ▼グリーンファイナンスを考える 第 2 回 拡大するグリーンボンド市場とその課題 ~ 発行市場の動向と透明性確保への取組み~、大和総研、2017年3月21日   http://www.dir.co.jp/research/report/esg/esg-place/esg-greenfinance/20170321_0 11835.pdf

▼土地も家も、なぜ所有者不明になるのか 「所有者不明化」問題から見える土地制 度の根本課題(1/3)、WEDGE Infinty、2017年3月8日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9035 ▼地方から広がった土地の「所有者不明化」問題 「所有者不明化」問題から見える 土地制度の根本課題(2/3)、WEDGE Infinty、2017年3月9日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9036 ▼「農地・山林はもらっても負担」、時代に対応した土地制度の構築を 「所有者不明 化」問題から見える土地制度の根本課題(3/3)、WEDGE Infinty、2017年3月10日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9051?layout=b

▼時空をつなぐ林業の未来、日本政策金融公庫、AFCフォーラム2017年2月号、 https://www.jfc.go.jp/n/findings/afc-month/201702.html

▼Discussion Paper No.1606 農業政策の政策形成と財政的特質 -農政論としての 法律と裁量の視座-、京都大学経済研究所、2017 年 2 月 http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/DPJ/DP1606.pdf

▼空き家ゾンビは何人いるのか? ―官民連携による空き家対策の進め方―、土地 総合研究 2017年冬号、(一財)土地総合研究所 http://www.lij.jp/html/jli/jli_2017/2017winter_p080.pdf

▼「雇用関係によらない働き方」に関する研究会 報告書、 経済産業省、平成 29 年 3 月 http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/data/pdf/20170330001-2.pdf

▼「フリーランス」という選択肢をつぶさないために国がすべきこと 現状の課題と今後 の対策、現代ビジネス、2017.03.15 概要:http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/data/pdf/20170330001-1.pdf 本編:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51197

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【6.つぶやき(編集後記に代えて)】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大相撲春場所で横綱稀勢の里が「横綱」としての責任感と執念を見せ、負傷しながら も出場し、連続優勝した。立場が人をつくるとはこのことか。世の中には、立場が堕落 のもとになっている事例も少なくない中、素晴らしい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

-PR- ★Apache JMeter100%互換! 負荷テスト クラウドサービス! すぐにテストができる、インスタント負荷テストプラットフォーム Webサイト、Webアプリケーション、Webサービス、モバイルアプリケーションの任意の ユーザによるシナリオをシミュレートします。  1,000~100,000の同時ユーザーに対応  http://www.fellowlink.co.jp/blank-1 -PR-

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最後までお読みいただきありがとうございました。 本メルマガへの掲載希望情報、ご意見等、及び広告掲載のお問い合わせ等があれば 下記の【連絡先】宛にご連絡下さい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼編集発行人:芝原 靖典 ▼連絡先:E-mail:info@fellowlink.jp ▼発行元:Japa日本専門家活動協会 http://www.japa.fellowlink.jp/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Copyright(C)2017 Japa日本専門家活動協会[事務局:(株)FellowLink]


bottom of page